名古屋駅の名鉄・近鉄再開発 横に超どでかいビルに

発表資料の建物パースから個人的に予想した、名鉄・近鉄再開発のイメージ

発表資料の建物パースから個人的に予想した、名鉄・近鉄再開発のイメージ 2017年3月29日作成

たいへんご無沙汰しております。
そろそろかな、そろそろかなと待ちわびておりましたがついにきょう発表されました。
名古屋駅の名鉄・近鉄再開発の概要!

まず、詳しくは名鉄のウェブサイトの公式発表資料をご覧いただきたいです。
名鉄による発表資料(2017.3.29発表)
あくまでも、まだ確定ではない「案」である、ということが前提とされていますが、それにしても、なんて、横にどでかいビルなのかと。大通りをまたいで位置する既存の6棟ものビルを取り壊し、一体的に再開発をし、ビルの長さは南北400mにもなるという、なんというか、すごい規模です。そして特筆すべきはやはりパース絵のインパクトのものすごいこと。

ということで、パース絵を元に、ここ向野橋からはどう見えるのかを、個人的に勝手シミュレートしてみたのが上図。

そして気になるのは、その高さですよね。
私の力不足で現時点で高さに関するソースは見つけられておりませんが、どうやら地上30階程度で、高さは180m程度という噂(2017.3.30追記:各報道によると、高さは160m〜180m程度を想定しているようです)。
もしも、仮に、新ビルの高さが180mだった場合として、ふたたび個人的に勝手シミュレートしてみたのが下図。

発表資料の建物パースから個人的に予想した、名鉄・近鉄再開発のイメージ

発表資料の建物パースから個人的に予想した、名鉄・近鉄再開発のイメージ 2017年3月29日作成
※この視点からだと真正面ではなく角度がつきますので、左側が低く、右側が高く見えます

巨大な壁です。

これが現実になろうものなら、名古屋駅の景色は激変しそうですね。
高さが247mのミッドランドスクエアでさえ半分以上隠れてしまい、高さが170mのモード学園スパイラルタワーズは、残念ながら視界から消えてしまいます。

続報が、とても楽しみですね。

大名古屋ビルヂングのロゴ、懐かしい同じロゴでふたたび

お目見えした大名古屋ビルヂングのロゴ

お目見えした大名古屋ビルヂングのロゴ 2015年7月23日撮影

建設中の大名古屋ビルヂングからまたまた粋なプレゼント!
「大名古屋ビルヂング」という慣れ親しんだ名称を引き継いでくれただけでも嬉しいのに、なんとその書体まで継承されました! 向かいの名古屋駅からもっとも目につくこの場所に、ふたたび懐かしいあのロゴが登場しました。見てくださいこの堂々たるロゴ。従来より一回り小さいものの、大名古屋ビルヂングの魂が、ちゃんと新ビルに受け継がれたんだなと実感できます。うーん、嬉しいですね。粋なはからいですね。

大名古屋ビルヂングのロゴ 拡大

大名古屋ビルヂングのロゴ 拡大

先週の台風が接近したときに工事用のシートが一時的に畳まれ、そのときにはこのロゴが見えるようになってちょっとしたニュースになったりもしましたが、この目でもやっと見られて嬉しいです。
このロゴパネル、内照式で色まで変えられるとのことなので、ひょっとすると、ひょっとすると、また青色に光ってくれることもあるかもしれませんね。点灯する日が楽しみ!

向野橋から定点観測 祝・10周年

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年7月19日撮影

こんばんは、向野橋から定点観測です!
さてさて本日2015年7月22日は大切な日でありまして。2005年7月22日に第1回の向野橋から定点観測が撮影されてきょうがちょうど丸10年!というわけであります。

せっかくなので10年前の名古屋駅を見てみましょうかね。

向野橋から定点観測

10年前の名古屋駅 2005年7月22日撮影

2005年7月22日の名古屋駅がこちら。
タワーズ右のミッドランドスクエアには2基のタワークレーンが立っており、高さはまだ半分ちょい。タワーズ左の名古屋ルーセントタワーは、タワークレーンが2基見えるものの本体はまだぎりぎりここから見えるか見えないかくらいの高さです。JPタワー名古屋、JRゲートタワー、(新)大名古屋ビルヂングはもちろん、モード学園スパイラルタワーズすらありません。10年後の未来に、こんなに200mクラスのビルが林立するなんて、当時の私に教えてあげたら飛んで喜びそう。

向野橋から定点観測

2015年7月19日撮影

さて、現在に戻って、ズームインしてみます。
JPタワー名古屋はタワークレーンもなくなってしばらくになりますね。遠目に観た感じはすっかり完成モードです。大名古屋ビルヂングは、屋上のクレーン親子はまだ健在です。JRゲートタワーは成長中です。

これからの名古屋駅の変化も、楽しみですね。
はやく名鉄・近鉄の再開発の詳細が明らかにならないかなぁ。

名古屋都市センター 名古屋のジオラマ

名古屋都市センター ジオラマ

名古屋都市センター ジオラマ 2015年6月27日撮影

名古屋都市センターのジオラマ。
名古屋市街地がとても精巧なミニチュア(模型)になっています。その繊細な造りたるや、もう何時間見てても飽きないくらい。さらに名駅周辺の大きな再開発などが完成していてちょっと未来を行っている感じもわくわく感を誘います。

まずはなんといっても上の写真の目線。ジオラマとその背後に望む実物の名古屋駅の高層ビル群が一致するビューポイント。素晴らしい。

名古屋都市センター ジオラマ

名古屋城上空から名古屋を見下ろす

つぎに、名古屋城上空から名駅方面に向けて空撮してみます。美しい名古屋の街が一望できます。ああ素晴らしい。

名古屋都市センター ジオラマ

北から名古屋駅を見下ろす

名駅の北あたり、ルーセントタワーの上空あたりから名古屋駅を見下ろしてみましょう。こういう神目線が簡単にできてしまうなんて。しかも、JRゲートタワーもJPタワー名古屋も大名古屋ビルヂングも完成しているなんて。ほんとう素晴らしい。

名古屋都市センター ジオラマ

ジオラマの全体 奥に見える名古屋駅が、実物と一致している

金山南ビル内にある名古屋都市センター。その11階にはこんな素晴らしい空間があるのです。もう何時間だって居られちゃいます。

せっかくなのでもう少し見てみましょう。

記事の続きを読む »

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年6月14日撮影

ちわっす。向野橋から定点観測です。

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年6月14日撮影

屋上のタワークレーンもすっかり片付けモードですねぇ。
こうして見ると、天気が悪いってのもあってか、大名古屋ビルヂングさんは意外と暗めの外観に仕上がっていますね。タワーズさんが白いからなおさらそう見えているのかも。タワーズの3本目とも言えるJRゲートタワーさんはどれくらいの白さなのか、気になりますね。おなじKPFだし、きっと仕上がってもイメージ通りの白さなはず。

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年5月24日撮影

5月後半になってすでに暑い日が続いておりますが、みなさんいかがおすごしでしょうか。
向野橋から定点観測です。

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年5月24日撮影

写真右の大名古屋ビルヂングのタワークレーンが1基姿を消し、その代わりひと回り小さい、タワークレーン解体用と思しきクレーンができあがってきました。一方、写真左のJPタワー名古屋は外観がだいぶ仕上がってきたみたい。しかしこれ、手前のJRゲートタワーが完成するころには、ここからJPタワーはほとんど見えなくなってしまいそうですね。

さて、
建設ラッシュになるとちょくちょくみることができる、建設中のビルの上のタワークレーンの、解体風景。

あの、大きなタワークレーンをどうやって地上に下げるの?ということってちょくちょく気になったりしますね。きょうはタイミング的にちょうど良いので、建設中のビルの上のタワークレーンが解体されてゆくその過程を、名古屋ビルディング、ルーセントタワー、ミッドランドスクエアの3つのビルの例でおさらいしておきましょう。

丸の内歩道橋から定点観測

丸の内歩道橋から定点観測

丸の内歩道橋から定点観測 2015年5月15日

桜通をまたぐこの丸の内歩道橋。ここから見る名駅もすきな景色です。
前回のここからの定点観測は5年前。ここからの眺めも一気に変わりつつありますね。

丸の内歩道橋から定点観測

タワーズと大名古屋ビルヂング

なんてったって大きな変化はこの大名古屋ビルヂング。タワーズのオフィスタワーと、国際センタービルの間をぴったり埋めた恰好になって、ここから見える空が一気に狭くなったという感じです。

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年5月5日撮影

ゴールデンウイーク真っただ中、かつ五月晴れの名古屋駅。
同時に骨格がほぼ仕上がった感じのJPタワー名古屋さんと大名古屋ビルヂングさん。

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年5月5日撮影

おおっ、
大名古屋さん、2基のタワークレーンの左に、NEWタワークレーンが造られているっ! これはタワークレーン解体用タワークレーンさんに違いないっ! そしてJRゲートタワーさんの本体も、ここ向野橋からついに見えてきましたね! これはたのしみだぁぁ!

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2015年4月18日撮影

ふたたび夕暮れの名古屋駅。
手前にはJR関西線と貨物列車が通過中ですね。
JPタワー名古屋さん、最上部の骨格が両端に到達。これで形は見えたのかな。大名古屋ビルヂングさん、こちらも最上部がすべて組まれて、形が見えたのかな。JPタワーさんと大名古屋さん、仲良く同時に骨格が仕上がった感じなのかな。一方のJRゲートタワーさんはここからはまだまだ本体は見えず、かな。