スパイラルタワーズ、サーチライト搭載!
名古屋の夜空に、3本の光の柱!
現在校舎の引越し真っ最中のモード学園スパイラルタワーズ。その頂点から空に向けて3本のサーチライトが放たれ始めました。このサーチライト、あちこちで噂になっていましたが、やっと私もこの目で確認できました! うーん、まさにそれはスパイラルビームといったところでしょうか。
(1)光る文字、(2)外壁の青いネオン、そして(3)この3つのサーチライト────。これでもかこれでもかという演出で、いつの間にかすっかりほかのどの高層ビルにも負けない派手さになりましたね。
もうすこしよーく見てみましょう。
屋上につけられた3つのサーチライトが、ゆっくりとそれぞれ別の方向を照射します。角度は、上向きから、真横に近いものまで。どちらかといえば、西向きの角度が多い傾向かな。
しかし観察していた感じだと、この照射、毎時0分から約5分間のみのようです。意外とあっという間に終わってしまいます。今後はこの「毎時0分から約5分間」で定着するのかな?(何時から何時までなのかは今のところ不明)
うーん、それにしても、名古屋の夜景がまたひとつ変わってゆきますね。
こんばんは。
素敵に映っていますねー、特に照射部分が
判り易く写っていて参考になりました(^^)。
もし適うのならば・・
タイトルのフラッシュにも
是非ともサーチライトを御願いします(笑)。
確かミッドランドスクエアのスカイプロムナードのイルミネーションも同時刻だったような・・
ということは『競演』がみられるんでしょうねw
>>きんじょさん
お待たせいたしました!!
ようやくflashにもサーチライトが搭載されました! 本物のサーチライトよりも出現タイミングは多めとなっております。
>>サルサさん
これからはミッドランドとスパイラルの競演が見られそうですね。名古屋の夜景が派手になってきました。しかし、今思えばミッドランドのイルミをはじめてみたときですらあまりの派手さに驚いたものですが、スパイラルはそれを軽く超えてしまいましたね(笑)。
このスパイラルタワーのライト、始まった頃は、空に向けてだけでした。
ですが、ここ最近、上にもあるように真横に近い方向に照らす時もあるようです。
ちょうど、方向的に我が家の窓から見えるのですが、その真横のサーチライトが照らされると、とても眩しすぎて、景観的には民家の方に、照らしてもらうのはどうかと思います。
必ずしも、喜んでいる人だけでは、ありません。
不快に思う住民もいる事を知ってもらいたいです。