尾張西枇杷島まつり 美濃路に響く、ひとびとの声と花火の音

ゆかたのお客さんとお面やさん 2007年6月2日撮影

6月のはじめの土日に名古屋市北西の清須市(旧西枇杷島町)で行なわれる、尾張西枇杷島まつりがことしも行なわれています。2007年の期間は、6月の2日と3日。庄内川に架かる枇杷島橋から屋台がずらーっと並び、大変多くのひとで賑わいます。

**********
2008.5.28追記
この記事は2007年のものです。2008年の西枇杷島まつりは6月7日土曜日から8日日曜日に行われます。
**********

昨年に続いて、ことしもこのお祭を、見てきました!

初日のみ行なわれる打ち上げ花火

初日のみ行なわれる打ち上げ花火

この西枇杷島まつりでは初日のみ打ち上げ花火も楽しめます。
昨年は2日目に行ったためみられなかったので、今年はちゃんとチェックしてきました!

おもむろに花火の音が鳴り出すと、街道沿いに屋台をめぐっていたひとびとは三々五々庄内川の堤防側に移動。それぞれ見やすい位置を確保し、花火を楽しみます。6月の第1週というやや早い時期の打ち上げ花火ですが、打ち上がるたびにからだに響くこの轟音が、なんとも夏らしい。

  

高架下を行き交うひとびと

高架下を行き交うひとびと

名古屋から美濃へつながる美濃路沿いに開かれるお祭りで、途中、その街道はJR線と新幹線の高架をくぐります。高架の下には大変な数のひとびとが往来し、高架の上もひっきりなしにJRと新幹線が通ります。その轟音がたびたびお祭りの喧騒をかき消します。

勇壮な山車

勇壮な山車

古くは小田井の市と呼ばれる大きな市があり、青果の集積地でもあったこのあたり。その頃に山車が作られ、現在では5台もの山車が曳かれているそうです。

山車の曳き回しの時には、元々やや狭い上に両側に屋台が並び更に狭くなった街道を、山車がひとの流れを堰き止めながらずんずん進みます。

ラムネをいただく

ラムネをいただく

あまりにひとが多いので、とりあえずラムネでも飲みながらしばしの休息です。

ちなみに、お祭りが終わりの時刻を迎えると、なんと蛍の光が鳴り響きます。

余談ですが、枇杷島橋から眺める名古屋駅の夜景も、管理人さい的にオススメですよ。

2006年の西枇杷島まつりのようす

7件のコメントがあります
tamachanさんのコメント:

うふっ~うちの旦那と子供達は2日目に行きましたよ!!
2日目は山車曳きで新川橋の辺りまで練り歩いたそうで<旦那談>電線をワイ字の棒で避けてくぐりながらの山車曳きで、どこかの電線切れとったぞ!!っと楽しげに?話しておりました。
うちのガキンチョはサメ釣り&金魚すくい&カキ氷を食べて楽しんで帰ってきました。
私へのお土産は400円のオムソバでした。

実花さんのコメント:

こんにちわ☆

その日は岐阜に行った帰りに寄ろうと思ってましたが、時間に間に合わず。。。
花火見れませんでした。

だけど、さいさんが撮った写真をみると、
その場に言った気分を味わえちゃいますね。

一足はやいお祭り、来年こそは行ってみたいです。

しばたまさんのコメント:

こんにちは~!
私はお家のベランダから、花火を見ましたヨ☆

と、言っても何のおまつりの花火だったのか知らずに見ていたので・・・「西枇杷島まつり」の花火だったんですネ~。

ちょっと遠くから見ていたので、そこまで迫力は無かったのですが。その場で、見ていたらさぞキレイだったでしょうネ。

来年は、私も行きたいデス。

管理人さいさんのコメント:

>>tamachanさん
ご返事が遅くなりまして申し訳ありません。。。
tamachanさんはお留守番だったのですね。オムソバは美味しかったですか??
わたしも枇杷島のお祭りはここ数年欠かさずにお邪魔しています。時期がやや早いので、私の中では夏の到来を告げるお祭りなんです。

管理人さいさんのコメント:

>>実花さん
お返事遅れましてごめんなさい!
私たちの写真でお祭りの雰囲気味わっていただけましたか?それは嬉しいです!
このお祭りは、梅雨に入る前のお楽しみですね。来年行かれたらまた教えてくださいね。

管理人さいさんのコメント:

>>しばたまさん
お返事遅れましてごめんなさい。。。
枇杷島のお祭りは大きなお祭りではないですが、なかなか良いですよ~!ぜひ行ってみてください。
でも遠くから見える花火も、オツですよね。ふと窓越しに花火が見えると、「あ~、夏なんだな~」と感じます。

枇杷島 | 津々浦々ブログさんのコメント:

[…] 尾張西枇杷島まつり 美濃路に響く、ひとびとの声と花火の音 | 名古屋圏 […]