2006.10.25 Wed
スパイラルタワーズ、タワークレーンが伸びはじめる!
モード学園スパイラルタワーズ建設現場 2006年10月25日撮影
名古屋駅南で建設中のモード学園スパイラルタワーズ。
階層が重ねられていくたびにそのうねるような姿が明らかになっていきます。
そしてきょう、絡み合う鉄骨のうえに立つタワークレーンが再び伸びはじめました。
ちょこっとだけ伸びそうです。
思えばあの日(2006年7月14日)、初めてクレーンらしきものが登場してから、今では景色もずいぶん変わりましたね。
最近のスパイラルは日に日にその複雑さを増していきます。とくに、センチュリー豊田ビル側から見た角度はかなりこんがらがっています。
うーん、これからの変化が楽しみですね。
コレ初めて生で見たとき、なんか要塞が出来るのかと思ってしまいました(笑)
>>Silverさん
このスパイラルって敷地いっぱいに建てているから、歩道からそれを見上げたときにものすごい迫力ありますよね。しかも鉄骨も縦横無尽に張り巡らされているので、まさに「要塞」です。
これで外壁の取り付けが進んだら、印象ががらりと変わるんでしょうね~。