平針運転免許試験場 免許取得者の行く手をはばむ最終関門

平針運転免許試験場 2008年1月6日撮影

ヒラバリ────。

名古屋でその言葉を聞くと大体のひとが想像するのがここ。
そう、運転免許を取ろうとする者にとっての最終関門、
平針運転免許試験場

通称「平針」。
がんばって長めに呼んでも「平針試験場」。
それぞれ車校(しゃこう)に通い仮免許を取って、冷や冷やしながら路上に出て、学科も学生時代以来ひさしぶりに勉強というものをして、やっとの思いで最後に到達する場所。ここまでくれば免許取得も目の前。

平針運転免許試験場

平針運転免許試験場 2008年1月6日撮影

わたし管理人さいは免許を取得したのはかなり昔。この日は免許の更新のために行ったのです。その時の写真が発掘されましたのでちょっとご紹介。(でも一応警察の機関なので屋内の撮影は自重)

この平針運転免許試験場は免許を取ってからもお世話になりますね。免許の更新で来ることもあるし、もしかすると違反をしちゃったりしてここに来るってことも。名古屋で免許を持っているひとにはおなじみの場所です。

先ほどから「平針運転免許試験場」と言っていますが、正式名称は「愛知県警察運転免許試験場」。地下鉄の平針駅から近いからか、平針住宅の横にあるからかは定かではありませんが、まぁ「平針」という通称でだいたい通ります。

免許更新に行く日曜。朝は早くおきて「混まないうちに着かなきゃ~」と地下鉄に乗るわけです。平針(試験場)は混みますからね。それで8時過ぎには平針に着くわけです。で中に入ります。で唖然とするわけです。もうスタート地点から終わりが見えないほどの列がすでに形成されているのです。私が更新に行ったのが年始まもなくだったからでしょうか、がしかしものすごいひとです。うーん、もっと早く家を出るべきだったか・・・。でも辛うじてその日の第1回目の講習には入れたので、まぁ、よかったかな。

ここへは車で来られる方も多いのですが、私は地下鉄+市バスで行きました。

平針運転免許試験場のバス停

平針運転免許試験場のバス停 2008年1月6日撮影

こちらが最寄りの平針運転免許試験場バス停。バス停名自体が既に「平針」という通称を使っていて、これでは正式名称の立場があったもんじゃない気もしますが。このバス停が目の前で一番便利なのですが、乗るバスによってはこのひとつ手前の平針住宅バス停止まりもあるので、その場合は数分上り坂の歩道を歩くことになります。

うーん、免許取得を目前にしたあの日、ドキドキしながら平針住宅バス停からてくてく歩いた上り坂、思い出しますねぇ。

余談ですが、記事の冒頭で自動車学校を車校(しゃこう)と略しましたが、どうやらこれは名古屋独特の略し方。よく名古屋弁の「机をつる」や「放課」と並列でこの「車校」が扱われているのを目にします。

1件のコメントがあります
マニアさんのコメント:

3月の連休に平針にお邪魔しましたがその日はあいにく休みで向かいのコメダでシロノワールを堪能し、その後錦のスパゲッティヨコイを目指したのですがここも休み。何とか山本屋には入りましたが矢場とんは満員で入れずと後ろ髪を引かれながら名古屋を後にしました。高速1000円に便乗し、また行きたいと思います。
うまいものがあったら教えてください。