2007.5.8 Tue
向野橋から定点観測
連休も終わり日常に戻った名古屋駅。
見るたびに背が高くなっているのがモード学園スパイラルタワーズ。
そして最近動きがあったのが中央郵便局駅前分室ですねぇ。
まだ具体的な高さは明らかになっていませんが、2011年の完成目標で高層ビルに建て替えるという話があるようです。
場所は写真の名古屋ルーセントタワーとJRセントラルタワーズのちょうどまんなか。
2013年完成予定の納屋橋ルネサンスタワーズとあわせて名古屋駅のスカイラインにまた変化の時期が訪れそうです。
さて、成長真っ只中のスパイラルタワーズにズームインしてみましょう。
タワークレーンを含めると、ミッドランドの247mに迫る勢い。遠近感の影響もあると思いますが、スパイラルが完成するとここ向野橋からは思ったよりも高く見えるかもしれませんね。
手前の螺旋状の部分が、左や右奥の螺旋状の部分よりも1階層分低くなっているのが確認できます。手前の螺旋は、いよいよ最上階に到達したのでしょうか。これからスパイラル独特のうねるような外観が次第に現れてきそうです。