ことしも色づく桜通のイチョウ並木

桜通のイチョウ並木(日銀前歩道橋から)

桜通のイチョウ並木(日銀前歩道橋から) 2010年11月30日撮影

ことしも桜通イチョウ並木がきれいに色づいています。
写真は11月30日に、日銀前歩道橋から名古屋駅方面を見たところ。
ひとつ東の歩道橋、丸の内歩道橋を行き来する人びとが見えます。
 
いよいよ師も走る12月に入りました。
気が付いたら、「ことしもあとわずか」。時のたつのは早いものです。

偶然にも去年も同じ日に同じ場所で写真を撮っていました。

黄金色に輝く桜通のイチョウ並木(撮影日は2009年11月30日、投稿日は12月3日)

ミッドランドスクエアの超巨大クリスマスツリー2010

橋から見るミッドランドスクエアのウインドウアート

桜橋から見るミッドランドスクエアのウインドウアート

同じイルミネーション仲間のタワーズライツ氏がお休みの間も、こちらのイルミネーションはがんばってくれています!
名古屋の冬の風物詩としておなじみとなってきた、ミッドランドスクエアの「巨大クリスマスツリー」! 高さ100mを超えるこのツリーは、市内でも一番大きいんじゃないかな?
 
橋から見るミッドランドスクエアのウインドウアート

桜橋から見るミッドランドスクエアのウインドウアート

東壁面は巨大ツリー、北壁面はトナカイ。
ここ数年は、絵柄の組み合わせは毎年一緒です。
 
今夜は新聞社と思しきヘリコプターもミッドランド周辺を飛び交っていましたし、このイルミネーションが明日の朝刊紙面をにぎやかにしてくれそうです。

過去のミッドランドスクエアウインドウアートはこちら

2009年

ミッドランドスクエアの超巨大クリスマスツリー2009(2009年11月30日)

2010年スタート、ミッドランドスクエアもお正月(2010年1月3日)

2008年

ことしも点灯、ミッドランドスクエアの超巨大クリスマスツリー(2008年11月28日)

だるまとお正月 年末年始のミッドランドスクエアウインドウアート(2009年1月4日)

2007年

大きなツリーと大きなトナカイ(2007年12月1日)

名古屋駅の空に巨大な雪だるま(2007年12月26日)

名古屋駅の空に「元旦」(2008年1月3日)

2006年

ミッドランドが超巨大クリスマスツリーに灯をともす(2006年11月25日)

タワーズライツ2010 改め ライツ・プロムナード2010

ライツ・プロムナード2010

ライツ・プロムナード2010 2010年11月13日撮影

ご無沙汰しております。名古屋圏のさいです。
 
いろいろあってしばらく更新がとまっていましたが、またよろしくお願いします! タワーズライツの季節ですからね。張り切っていかないと! もちろんわたし、ミセスさい共々元気にしております。ご心配をかけてすみません。
 
さあ、ことしも名古屋駅が光に包まれる季節が来ました。
 
ライツ・プロムナード2010

記念撮影の人気者 くま

オルゴールの音色が響くタワーズテラス。

電飾をまとっている熊のバンドの前で記念撮影をする人々。
 
これぞ名古屋駅の冬の風物詩です。
 
ライツ・プロムナード2010

イルミネーションのない東壁面

タワーズテラスから上を見上げると壁面になにもないのは、
多少寂しくもあるけれど・・・。
 
ターミナルビルの建て替え工事開始に伴いバスターミナルのバス停が名駅周辺に分散する上、目の前の名古屋駅交差点ではイルミネーションを見るために減速する車も増えてしまい駅前の車の流れが悪くなってしまうということが心配され、おなじみの壁面イルミはしばらくの間中断。
今年はどんな絵柄で楽しませてくれるのかと楽しみにしていたのでこれはかなり残念。ですが、タワーズの隣にもう一本、JRの高層ビルが完成した暁には、きっと格段にグレードアップした「タワーズライツ」で私たちを驚かせてくれることでしょう(希望的観測)。しばしのガマンです。
 
タワーズライツ2010、改め、「ライツ・プロムナード2010」が始まりました。
ことしも名古屋に、冬到来です!
 
ライツ・プロムナード2010点灯期間
2010年11月12日(金)~2009年1月6日(木) 毎日17時~午後22時30分

名古屋ビルディングを定点観測 後日談

名古屋ビルディングを定点観測

名古屋ビルディングを定点観測 2010年9月27日

こんにちは。
ついこの前終わったはずの、名古屋ビルディングを定点観測です。
こんな早々に戻ってきてしまいました。
 
何が起こったのかといいますと・・・。
 
名古屋ビルディングを定点観測
 
ロゴが入りました!!
 
やっぱり、やっぱり、やっぱりあのラインの途切れた空白は、ロゴを入れるためのものだったんですね。竣工以来の長い、長い、長ーい謎が、やっと解決しました。
・・・まぁ、テナントのブランド名が入ったのは意外でしたが。私ゃてっきり名古屋ビルディングのロゴとかが入るに違いない、なんて思っていましたから・・・。
twitterにいただいた情報によるとみずほ銀行などがテナントに入るため、「MIZUHO」のロゴになっているようです。
 
名古屋ビルディングを定点観測をまとめてみる

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測

向野橋から定点観測 2010年9月25日

名駅摩天楼の窓の光も大分消灯され、街もようやく寝息を立て始めた深夜。
名古屋の上空に、空を照らす光の柱が。
深夜独特の周りの静けさともあいまって、なんとも不思議な光景。
 
この光の柱を放っているのは、名古屋城
いま名古屋市で開かれている国際芸術祭・あいちトリエンナーレ2010のイベントのひとつで、名古屋城すぐ近くの二之丸広場に置かれた64台のサーチライトが上空を照らす、その名も「スペクトラナゴヤ」。
 
せっかく珍しい景色が見られるということで、私もここ向野橋から眺めてみたのです。
しかも街がより暗くなった深夜に。
 
撮影前に名古屋城と定点観測地点の位置関係を地図で確認したときは、「もしかしてスパイラルタワーズの真後ろに重なってしまうんじゃないか」と予想されたのですが・・・。
 
向野橋から定点観測
 
予想的中。
もう的中どころか、ど真ん中。
名古屋城がちょうどモード学園スパイラルタワーズと同じ方角にあるため、まるでスパイラルタワーズから発光しているように見えてしまいます。
そうではなくてずっと後の名古屋城からの光ですからね。
・・・スパイラルタワーズといえば普段から一定時間置きに屋上のサーチライトが発光しますからね(参考:2008年3月16日の定点観測)。ちょっとややこしくなってしまいました・・・。
 
光はかなり強力なようで、雲に到達、拡散し、上空を白く照らしています。
かなり遠くからでも名古屋城の場所が一目瞭然。
 
このスペクトラナゴヤ。
きのう24日ときょう25日の夕方5時20分から翌朝6時まで発光しています。
みなさんのお宅からは見えましたか?
 
向野橋から定点観測をまとめてみる

名古屋ビルディングを定点観測 最終観測

名古屋ビルディングを定点観測

名古屋ビルディングを定点観測 2010年9月18日

名古屋駅の正面、ミッドランドスクエアの北隣に建った名古屋ビルディング
きょうやっと1階の路面店がオープンとなりました。
 
2009年1月30日にビル自体が竣工を迎えてからも1階のみ開店せず、ずっと白いボードで覆われていました。そのため昼も夜もちょっとばかり見た目がさみしかったですね。でもきょう、お店に明かりがともりましたので、これからは名古屋駅の正面を彩ってくれることでしょう。
 
これでいよいよ、正真正銘の「完成」、といった感じ。
ということで2008年3月3日にスタートして2年半に亘りお届けしてきた「名古屋ビルディングを定点観測」。全47回。
本日でお開きです。
 
名古屋ビルディングを定点観測

名古屋駅交差点と

お付き合い、ありがとうございました。
 
それにしても、この名古屋ビルディングの1階から、隣のミッドランドスクエアの1階路面店に繋がるこの煌びやかな流れ、すごいですね。ゴージャスですね。こういう複数のビルに亘る一連の流れというのも、計算されたものなんでしょうかね。
 
さぁ、これでひとつ定点観測が終わってしまいました。
次はなにをやろうかな。
大名古屋ビルヂング? ターミナルビル? 中央郵便局?
 
名古屋ビルディングを定点観測

名古屋駅前の飛翔と

 
名古屋ビルディングを定点観測をまとめてみる

名古屋ビルディングを定点観測

名古屋ビルディングを定点観測

名古屋ビルディングを定点観測 2010年9月11日

1階がオープンし、ビルが街の景色のひとつになったときが本当のビルの完成、という信念(?)のもと、2009年1月30日の竣工が過ぎてからも細々と続けていた名古屋ビルディングを定点観測
 
いよいよ大詰めです。
 
名古屋ビルディングを定点観測

1階のようす

お店の名前も付きました。
あした18日、名古屋ビルディングの1階がオープンします。
 
そして、この定点観測も次回が最終回です。
 
名古屋ビルディングを定点観測をまとめてみる

青空と川と棒グラフ 2010

青空と川と棒グラフ タワーパーク138

青空と川と棒グラフ 2010年9月5日撮影

ここ数日、朝晩は涼しさを感じるようになりました。
ようやく、ようやく、猛暑日ばかりだった灼熱の夏の終わりが見えてきたでしょうか。
 
そんなきょうはこの写真をお届け!
国営木曽三川公園タワーパーク138に広がる巨大な棒グラフ。
毎年恒例になっている、河川敷を利用した夏休み期間毎日の最高気温のグラフです。
 
なんだか、グラフが真っ赤ですね。
 
去年も写真を撮りましたが、去年のグラフはこんな感じ。去年の写真は期間の始めのほう、つまり7月末頃のグラフですが、黄色や青が多かったのがわかります。
このグラフの色はその日の天気を表し、赤が晴れ、黄色が曇り、青が雨を示しています。
 
青空と川と棒グラフ タワーパーク138

気温35度ライン付近

こちら、今年のグラフの気温35度ライン付近のようす。
 
手前が7月末で奥に行くほど8月末に近づきます。
ご覧の通り、軒並み35度越え。いわゆる「猛暑日」です。
しかも色も真っ赤。今年がいかに晴れの日ばかりだったかがよくわかります。
 
よーく見ると、グラフの途中で赤い布が色褪せていない新しいものに変わっていますね。
これ、公式ブログによると、あまりの「晴れ」の多さに赤い布が足らなくなったので新しく用意したのだとか・・・。スタッフの皆さんも大変でしたね・・・。
 
青空と川と棒グラフ タワーパーク138

青空と棒グラフ

さぁ、この暑さももう少しです!(多分・・・)
暑さ対策をしっかりして、残りの夏を乗り切りましょう!
 
このグラフの展示はあす12日までとなっています。

丸の内歩道橋から定点観測

2010年8月31日

丸の内歩道橋から定点観測 2010年8月31日

名古屋駅の松坂屋名古屋駅店が閉店した8月29日の2日後。
8月31日の定点観測です。
 
2010年8月31日

撤去のために覆われた松坂屋の看板

その数日前までネオンがついていた松坂屋の看板(写真右上)も早速撤去用の幕に覆われてしまいました。撤去に取り掛かるのが早かったですね。
36年間、おつかれさまでした。
 
丸の内歩道橋から定点観測をまとめてみる