大名古屋ビルヂング 最後の週末

名古屋駅交差点 2012年9月28日撮影

今週末、いよいよ建て替えに向けて閉館する大名古屋ビルヂング
最後にこんなサプライズがあるなんて。
 
大名古屋ビルヂングから、名古屋駅に向けてのお礼が「表示」されています。
 
わたしたちからもお礼を言いたいですね。
いままで名古屋駅を彩ってくれてありがとう、と。
 
あの球体広告が撤去されたときは残念に思ったものだけれど、
今思うのは、やっぱり名古屋駅らしさのひとつは、この大名古屋ビルヂングだったんだな、と。
 

大名古屋ビルヂング 2012年9月28日撮影

大名古屋ビルヂング、お疲れさまでした。
 
 
秋の夜長は、大名古屋ビルヂングの記事をお楽しみくださいませ。
 
《在りし日の球体広告と大名古屋ビルヂングのいろいろ》
 
大名古屋ビルヂング 40年間ずっと名古屋駅を見てきたビル(2007年5月21日の記事)
 
《球体広告の解体、一部始終》
 
大名古屋ビルヂング こちらにもなにやら変化が?(2007年10月2日の記事)
大名古屋ビルヂング 球体ネオンこうなりました(2007年10月6日の記事)
大名古屋ビルヂング 撤去されたまま。(2007年10月24日の記事)
大名古屋ビルヂング 屋上にさらなる変化(2008年2月26日の記事)
大名古屋ビルヂング 終結を迎えた屋上の変化(2008年3月8日の記事)
 
《ビアガーデン・マイアミ》
 
マイアミ 大名古屋ビルヂングの屋上でビアガーデン!(2007年5月24日の記事)
マイアミ 梅雨の季節も大名古屋ビルヂングでビアガーデン!(2008年6月5日の記事)
大名古屋ビルヂング、ことしもマイアミの季節がやってきた(2010年4月12日の記事)

解体が進む名古屋ターミナルビル

解体中のターミナルビルに立つクレーン 2011年5月8日撮影

名古屋駅のJRセントラルタワーズ北隣で解体が進む名古屋ターミナルビル
解体用の立派なクレーンが2機、立っています。
 

隣のタワーズテラスに設置されたギャラリー 2011年5月8日撮影

その足元。
タワーズの足元のタワーズテラスには、こんな感じのギャラリーが、4月29日からお目見えしてます。名古屋駅周辺の変遷をまとめたパネルで、写真内の一番手前のパネルは名古屋駅新ビル(仮称)のイメージですね。
ちなみに、写真上部、黒い面の部分は「壁面緑化」だそうです。こちらは5月下旬から、とあるので、まだ整備途中かな?

五条川の桜

岩倉・五条川の桜

岩倉・五条川の桜 2011年4月10日撮影

大口町や江南市、岩倉市など名古屋圏域の北西部を流れる五条川
五条川にも桜の季節が来ています。
 
岩倉・五条川の桜

岩倉・五条川の桜 2011年4月10日撮影

川を覆うくらいにゆらゆらと流れる花びら。
煙たくて香ばしい屋台の雰囲気。
ときおり吹く風に揺れる木々の音。
 
岩倉・五条川の桜

岩倉・五条川の桜 2011年4月10日撮影

ことしも桜の時が、静かにやってきています。

名城公園の桜と名古屋城

名古屋城と桜

名古屋城と桜 2011年4月9日撮影

ことしも名古屋に桜の季節、ですね。
 
名城公園の桜は満開。
名古屋城の眺めを淡いピンク色に彩ります。
 
名城公園の桜

名城公園の桜 2011年4月9日撮影

地面にも桜、みなもにも桜。
一面、桜色です。

雪の栄

17日の栄、奥が中日ビル 2011年1月17日お昼撮影

非常に寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
16日の日曜日から降り続いた雪は名古屋でもなかなかの積雪となりましたね。週明けの通勤・通学に影響が出てしまった方も多いのでは。
 
週明けの17日。午前中には雪もちらつく寒い朝。
栄の街は雪まみれ・・・。
 

歩道をゆく人々 2011年1月17日お昼撮影

歩道の脇には雪が寄せられています。
足元が悪いですから、みなさんお気をつけくださいね。
 

希望の泉 2011年1月17日お昼撮影

こちら、希望の泉
都会に潤いを与える噴水も、きょうばかりはなんとも寒々しい景色に・・・。

名古屋の門松2011 名古屋城と護国神社の門松

門松が飾られた名古屋城正門前

門松が飾られた名古屋城正門前 2011年1月1日撮影

新年気分もそろそろ抜けてきたころでしょうか。
徐々に日常へと戻っていくこのころは、ちょっと寂しい気分にもなりますが・・・。
 
新年恒例の門松レポート、最後はこちらのふたつ。
 
名古屋城の門松

名古屋城の門松

まずは名古屋城の門松です。
人の背を優に越える背の高い竹。
その竹と同じくらい高さのある松と梅。
下部が大きく、ずっしりとした安定感のある門松。
立派ですね。
 
撮影したのは元日。
元日ともなると、名古屋城もお休み。
 
元日の名古屋城正門前

元日の名古屋城正門前

なので、この正門前までしか入ることはできないけれど、
自然と人が集まっています。さすが名古屋城。

愛知県護国神社の門松

愛知県護国神社の門松

そして最後はこちら。
天を突くような高い高い門松。愛知県護国神社の門松です。
 
うーん、すごいですねぇ。
竹の高さはなんと高さ12m。そして円周は6m。
門松レポートではいつも正面から撮影していますので、
正面からも見てみましょう。
 
愛知県護国神社の門松

愛知県護国神社の門松

やっぱり高い。高すぎて、相当引かないと入りきりません・・・。

栄のイルミネーション

南大津通

年も明けてタワーズライツやあちらこちらのイルミネーションが徐々に終わりつつある中、栄はまだまだイルミネーションに包まれています。
 

広小路通(栄交差点付近)イルミネーションのようす

こちらは栄交差点付近の広小路通
真新しいauの建物も加わり、なかなか恰好よい街並みになっています。普通の電球に加えて街路樹には雪が落ちるような動きのある電飾が飾られています。
 

南大津通のイルミネーションのようす

こちらは栄交差点付近の南大津通
青と白のLED電球が通りを照らします。

名古屋の門松2011 名古屋駅の門松

門松が飾られたミッドランドスクエア

門松が飾られたミッドランドスクエア 2011年1月1日撮影

新春恒例門松レポート、その2!
 
場所は変わりまして名古屋駅の門松を見てみましょう。
例年ならあまり変化のない名古屋駅の門松ですが、ことしは松坂屋が閉店してしまったため、ひとつ減ってしまったんですね。残念。
 
ミッドランドスクエアの門松

ミッドランドスクエアの門松

まずはミッドランドスクエア。商業棟の方ですね。
背の高さは並ですが、名古屋らしいあざやかな門松です。

名鉄百貨店の門松

名鉄百貨店の門松

こちらは名鉄百貨店
以前は歩道寄りの大きな柱の前に飾られていた名鉄百貨店の門松ですが、去年からはこのお店の入口に移動され、やや控えめに。やや小振りながらも、葉牡丹や南天にボリュームがあります。撮影は元日なので、お店はまだ閉まっています。

松坂屋名古屋駅店跡

松坂屋名古屋駅店跡

こちらはちょっと寂しい画ですが、ついこの間まで松坂屋名古屋駅店があった場所。
今では解体用のフェンスに覆われています。
去年まではここに立派な門松が飾られていました。
いまは寂しい景色ですが数年後にはここがまた新しい景色に変わるのですね。
期待しましょう。

名古屋の門松2011 大須の門松

にぎわう万松寺通り商店街

にぎわう万松寺通り商店街 2011年1月1日撮影

あけましておめでとうございます!
ことしも名古屋圏をよろしくおねがいいたします!
さてさて、新年恒例となりました名古屋の門松レポートを早速どうぞ!
2006年2007年2008年2009年2010年と続けてきた門松レポ。今年で6年目!
 
第一弾は初詣客でにぎわう大須観音万松寺通り商店街です。
商店街のアーケードにはおめでたい配色で謹賀新年と書かれた垂れ幕。
その下を大勢の人が行き交います。
もう思うように歩けないくらいの混雑ぶり・・・。
 
万松寺通り商店街の門松

万松寺通り商店街の門松

こちらは万松寺通り商店街の西端に飾られた門松。
商店街の反対側、東端にも同じタイプの門松が設置されています。
うん、名古屋の門松は華やかでいいですね。
 
参拝客が行列をつくる大須観音

参拝客が行列をつくる大須観音 2011年1月1日撮影

こちらは大須観音
まわりの路地まで伸びる参拝を待つ行列。
たちこめる屋台の煙。
上空を飛び交う鳩。
参拝の待機列はすっかり敷地を出てしまっていて、周囲の路地まで伸びています。
 
さあ、2011年が始まりましたね。
ことしも良い年でありますように。