円頓寺七夕まつり 七夕飾りと手づくり人形たちがアーケードを賑わす祭

円頓寺七夕まつり 2006年7月26日昼撮影

さて今週は七夕まつりがいくつか開かれますね。
まずは今日26日(日にちが変わっているので昨日ですね)から始まった
円頓寺七夕まつり
今年で第51回を迎えます。

円頓寺七夕まつり

円頓寺七夕まつり 2006年7月26日夜撮影

昼の写真と夜の写真をセットで紹介。

商店街の軒先には屋台が並び、アーケードの天井から七夕飾りと、手づくりのでかい人形たちがものすごい数ぶら下がってます。

 
ご存知円頓寺商店街は、国際センター北にあります。
ちょうど江川線江南線とも)に分断されてしまっているのですが、きょうは信号が青になるたびに多くの人々が縦横無尽に行き交います。

アーケードの人形たち

なによりも天井からずらりとぶら下がるこの巨大な人形たちが特徴。
こいつはリラックスしている某クマですね。

人形によって素材もいろいろ。これは表面にやわらかい素材がくっつけてあり、クマのもしゃもしゃ感が表現されています。

アーケードの人形たち

でた。
これはエコロジー大使の某森の精ですね。
しっかりエコロジー活動を呼びかけていますよ。

人形によって、仕掛けもいろいろ。これは奥のカラーたちが回転しています。

円頓寺七夕まつり

ほんとうにいろいろな人形たちがつるされていて、アーケードが賑わっています。

期間は7月26日から30日までの5日間。
仕事帰りにふらりと寄ってみるのもいいかも。

11件のコメントがあります
実花さんのコメント:

おまつり30日までやってるんですね☆

円頓寺は今まで行ったことが
なかったので土日頃いってみようかなとおもいます~。

夏のお祭りっていいですよね☆

シナモンさんのコメント:

「円頓寺」知らないとなかなか読めないですよね。

こんなに賑わっている円頓寺は見たことが無いです、平日の
昼間しか行った事無いので、いつも人通り少ないです。

ここのすぐ北、明道町、菊井町辺りが私のテリトリー?です(^^)v

moguzouさんのコメント:

こんばんは。はじめましてmoguzouと申します。

今夜は同僚と「とんやき」で一杯やってきました。煙モウモウの中、汗かきながら団扇で扇ぎながら飲むビールもたまには良いものです。
今宵の円頓寺は子供達で賑わってました。
浴衣美人のお姉さんがたもいらっやって日本の夏テ感じですね。やっぱ商店街は賑わっていないといけないですね。

ミッドランド・スクエアや名古屋ルーセントタワーをはじめとする駅前の再開発に合わせ、円頓寺や駅西銀座が昭和をキーワードとした癒しやノスタルジーのトレンドとしたマーケティングで元気に再生できたら面白いですよね。

経済的には元気と言われる名古屋だけど、古い言い方もしれないけど、人が集まる繁華街が栄(矢場町、大須)、名駅だけじゃ寂しいですよね。

初めてのコメントなのに長文&乱筆(ヨッパですから!)でゴメンナサイ。

tamachanさんのコメント:

円頓寺七夕まつり~!!お~~~楽しそう!!
いろんな吊るしの人形もあって楽しそう~!
アーケードがあるってのが、ありがたいですよね~。
とりあえずどんなに暑くても直接日差しを受けないし、
雨が降っても平気だし~早速行ってみようかな~。

boost-and-smokeさんのコメント:

こんばんは♪

私は円頓寺は幼い頃毎年楽しみにしておりました
特に商店街の中にある果物屋さんで毎年売られていた「氷で冷やされたパインアップル」を食べるのが毎年恒例になっていたかな・・・
私は西区を離れて18年経つのですが、やはりこの街には思い入れがあります 亡き祖父との思い出もいっぱい詰まった場所なので是非商店街の方達にも頑張っていただきたいものです

tamachanさんのコメント:

うふっ、今日~ガキンチョと共に行ってきちゃいました!!
<まだ、屋台時間ではなかったので随分と人通りも少なかったのですが>
上から下がる人形を見ながら甘太郎の105円お好み<これははずせません!!>を食べ歩き~今日はそれほど暑くなく<雨降ってたし>歩きやすい日でした<アーケード下だしね>

匿名さんのコメント:

円頓寺七夕まつり

記念すべき第51回の円頓寺七夕まつりに行ってきたました。
普段通ると閑散としてるんだけど、流石にお祭り。凄い人{/kaeru_en2/}
円頓寺は名古屋で最も古い商店街だそうです。

    

商店の前に露店もあって、なかなか楽しいよ。
金魚すくいに大人料金があるの・・

管理人さいさんのコメント:

>>みなさん

コメントありがとうございます!
レスが遅れてすみません。。。

管理人さいさんのコメント:

>>実花さん

円頓寺の七夕まつりはちょうど今日(30日)までですね。
土曜日(29日)は一時的に雨は降ったものの、なんとか天気ももっているみたいですし、いいお祭日和になることを願います!

>>シナモンさん

円頓寺、たしかに読みにくいです。。。
わたしのパソコンも変換してくれませんもん。。。

明道町界隈といえばお菓子問屋さんをはじめ、いろんな問屋さんがありますよね。
今は高速道路が立ち、ずいぶんと印象が変わってしまいました。

管理人さいさんのコメント:

>>moguzouさん

この時期になって浴衣のお姉さんがたも増えてきました。
おしとやかに着る浴衣は、日本の夏の必須項目ですね。
日本に生まれてよかったです。

やはりいまだに名古屋のひとの流れは名駅・栄・大須に集中しでいますね。円頓寺にも商店街のノスタルジックさはもちろん、四間道の古い街並みも残っています。
これは集客要素になり得ますし、すでにお洒落なお店も立ち始めていますね。

名古屋市内の各エリアが、それぞれの個性を生かしたまちづくりをすると、名古屋自体にもぐっと厚みが増しそうです。

管理人さいさんのコメント:

>>tamachanさん

うぉ~、行かれたんですね。

きょうは私は長良川に行っていて昼過ぎには雨が上がったのですが、名古屋のほうは雨がしばらく残りましたか?

円頓寺の張りぼて人形さんは、どれも良く作られていて、結構な見ごたえです。

雨でも見られるのがアーケードのいいところですね。

>>boost-and-smokeさん

私も西区出身です。

私の地元のほうでは庄内通界隈が高速道路により拡張されてしまいまして、街並みはすっかり変えられてしまいました。
名古屋という都市がどんどん発展・変化して行くにつれ、町はその流れで姿を変えられていきます。そんな中で町を維持していくのはとても大変なことです。

わたしは、名古屋が発展し変貌することに期待をして再開発や都市計画も追っていますが、街が変わり行く=何かが失われるということも念頭においておかなくてはいけませんね。

今後の名古屋が「いい意味での開発」を進めてくれれば、と思います。

(なんか堅くてすんません。。。汗)